案内看板の製作

案内看板の丸太と角材の加工。

 

看板屋さんからのお仕事で防腐処理した丸太と角材の加工しました。

 

写真だと小さく見えますが、4寸柱(120mm)で防腐剤ドブ漬けで水分もたんまり。

柱1本持つのが限界。

 

看板屋さんから原寸図面もいただき何とか完成しましたが、丸太は難易度高くて当分見たくないです。

アクリルパーテーション

コロナ対策のパーテーションです。

 

このご時世ならではのお仕事です。

 

良いんだか悪いんだか。

毎年恒例木工体験

マイ箸作りワークショップ。

 

コロナが始まる前でしたが、建築家さんのイベントでマイ箸作りのワークショップをやりました。

 

建具組合のイベントでもよくやるので、慣れたもんですが、1人で対応するのは忙しいですね。

 

箸削り専用の治具台も、一からちゃんと造りました。

洗面下収納扉

ちょこっと物入れ扉。

 

最近は洗面台の排水パイプをあえて見せる手法もありますが、やっぱり扉は付けてあった方がいいかな。

ペットドア

ペット用のドアです。

 

ドアを開けっ放しにしなくてもペットが通れるように小窓を付けてあります。

通れないように小窓に蓋もできます。

 

レバーハンドルはわざと下向きに付けて、猫が開けられないようにしてあります。

このやり方は初めて聞いて面白いなと思いました。

色々な木材

仕事では色々な木材を使用します。

 

どれが何だか当てみよう!

写真だと難解ですが・・・。

 

以前イベント用の組子コースターの材料出しです。

 

・スプルス

・杉

・ヒノキ

・ラワン

・タモ

・ヒバ

・ピーラー(ベイマツ)

 

薪小屋

薪小屋の製作

 

サイズは

高さ2m、幅6m、奥行1m

です。

 

このぐらいの大きさになると大量に材料置けていいですね。

 

個人的には屋根シングルがいい感じ。

 

引っ越しシーズン パート➁

前回に引き続き、張り替えのご依頼をたくさん頂いております。

 

現在、預かっている襖・障子の本数が70本を越えました。

大変ありがとうございます。

 

順番に張り替えておりますので、もうしばらくお待ちください。

引っ越しシーズン

年度の入れ替わりがあり、それに合わせて引っ越しシーズンになります。

 

このシーズンになると、マンションやアパートの障子・襖・網戸の張り替えが多くなります。

 

張り替えの多忙時期でいえば、連休前も忙しくなります。

5月GW、8月お盆、1月お正月。

来客者が来る時期や新年のタイミングで綺麗にされる方も多くいらっしゃいます。

 

ですが、張り替えの仕事は年間通してずっとあります。

気が向いた時に張り替えるのもありですね。

 

部屋が明るくなると、気持ちも上がります♬

 

↓施工後        ↓施工前

黄色の玄関ドア

玄関ドアの交換をしました。

 

もともと木製ドアが付いていましたが、経年劣化によりボロボロに。

黄色の塗装は初めてでしたが、想像以上にいい色だなと思いました。

 

造りも以前のものよりしっかりしていますので、当分は大丈夫かなと。

猫間障子(上げ下げ障子)

猫間障子納品しました。

 

一般的な猫間障子では、

手前側を「小障子」と呼ぶ可動式の障子となり、小障子を上げ下げすることで、外の風景を見る事が出来ます。

 

今回製作したものは、手前側も奥側も可動式の小障子となり、すべて自由に動かすことができます。

 

非常に面白い造りかなと思います。


<<< 新しい記事へ ・ 前の記事へ >>>